[ 現代語訳・原文・語句 ]
為秀の、
為秀の、
あはれ知る友こそかたき世なりけれ
しみじみとした情趣のわかる友人がめったに
いない世であることよ。
・知る … 四段活用動詞「知る」の連体形
・こそ … 係助詞・強調
・かたき … 形容詞「かたし」の連体形
・なり … 断定の助動詞「なり」の連用形
・けれ … 過去の助動詞「けり」已然形(結び)
ひとり雨聞く秋の夜すがら
秋の夜に一晩中ひとりで雨音を聞いている。
・聞く … 四段活用動詞「聞く」の連体形
の歌を聞きて、
という歌を聞いて、
・聞き … 四段活用動詞「聞く」の連用形
|