途方にくれる

HOME(記事一覧)> 羅生門 意味と例文、設問と解説
           > 羅生門 意味しらべ・問題と解説



・「途方にくれる」は「途方に暮れる」と書きます。

・「途方」は「向かうべき方向」を意味します。

・「暮れる」は「迷う」という意味です。

・「途方にくれる」は「どうしていいか分からないで困る」という意味です。


  [ 例文 ]

 ① 太宰治の文章から

つくづく自分のだらしなさ、青臭さを痛感して、まだ少しも自分の形のできていないの
がわかり、こんな具合では、もういちどはじめから全部やり直さなければなるまい、け
れども一体、どこから手をつけていけばいいのか、途方にくれて、愚妻の皺のふえたソ
バカスだらけの顔を横目で見て、すさまじい気がいたしました。


 ② 有島武郎の文章から

どこかで馬のいななくような声が聞こえたと思うと、放れ馬が行く手に走り出て道のま
ん中にたちふさがって鳴きました。その鳴き声に応ずる声がまた森の四方にひびきわた
って、大地はゆるぎ、枝はふるい、石は飛びました。しかして途方にくれた母子二人は
二十匹にも余る野馬の群れに囲まれてしまいました。




Copyright プロ家庭教師タカシ All Rights Reserved